京都の「詰所」の歴史を大切に、どんな時期でも
同一料金でご利用可能
平安坊から徒歩5分圏内にある東本願寺は江戸後期から4度の焼失に遭いそのつど、全国から門徒衆が京都へ集まり力を結集し再建がなされていきました。その際、加賀(石川県)門徒衆の宿泊所として利用されていたのが平安坊です。時代が流れ、現在では「旅館」として一般観光客のお客様や出張でご利用されるビジネスマン、海外からのご一行様など様々なお客様にご利用いただいております。
詰所であった歴史を大切に、現在でもオールシーズン同一料金でどなた様でもお泊りいただけます。





宿泊料金
オールシーズン お一人様一泊料金 |
お部屋にお風呂なし | お部屋にお風呂あり | 朝食付き |
---|---|---|---|
¥5,500(税抜き) | 該当する | 該当しない | 該当しない |
¥6,000(税抜き) | 該当しない | 該当する | 該当しない |
¥6,500(税抜き) | 該当する | 該当しない | 該当する |
¥7,000(税抜き) | 該当しない | 該当する | 該当する |
平成30年10月1日から宿泊税条例が施行されます
京都市では、国際文化観光都市としての魅力を高め,観光の振興を図るため宿泊税が課税されます。宿泊税の概要または税率などの詳細につきましては、「京都市情報館:宿泊税条例を平成30年10月1日から施行します」からご確認いただけます。
宿泊料金(宿泊者1人1泊につき) | 宿泊税の課税率 |
---|---|
¥20,000未満 | ¥200 |
¥20,000以上¥50,000未満 | ¥500 |
¥50,000以上 | ¥1,000 |
当館の宿泊料金はお一人様、一泊¥20,000未満に該当いたしますので、宿泊税は¥200となります。※宿泊料金に含まれないものは課税対象外となります。
課税対象外
- 消費税等の学区に相当する料金
- 客室以外のサービスに相当する料金(当館の場合、朝食料金)
ご利用時間案内
- チェックイン
- 16:00 ~
- チェックアウト
- 10:00
- 門限
- 0:00
- 朝食時間
- 7:00 ~ 9:00
キャンセルポリシー
キャンセル(宿泊予約のお取り消し)にはキャンセル料(1泊1名様に付き)を申し受けますのでご了承ください。
- 3日前 … 宿泊料金の50%
- 2日前 … 宿泊料金の60%
- 前日 … 宿泊料金の80%
- 当日 … 宿泊料金の100%
平安坊人気のおばんざいの朝食を是非お召し上がりください。
平安坊人気のおばんざいのご朝食。多くのお客様よりご好評をいただいております。
平安坊をご利用の際は、ぜひ朝食付きプランで、京都の朝をお楽しみください。
